☆☆☆☆☆人気ブログランキングに登録しました♪♪♪☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆面白かったらクリックお願いします♪♪♪☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆人気ブログランキングへ☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆笑えなくても…ご愛敬♪♪♪☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆人気ブログランキングへ☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆応援ありがとうございます♪♪♪☆☆☆☆☆☆

2012年04月14日

ごくいち4大成功☆@


4月8日(日)
鶴舞のつながれっと名古屋でごくいち4が開催されました。
今回はスタッフ含め、総勢20名、懇親会には16名の方々に参加頂きました。

ごくいち4にお越し頂いた皆様、ありがとうございました☆
講師、スタッフの皆様、お疲れ様です。

おかげ様で今回も無事大成功でした☆ぴかぴか(新しい)


絶好のお花見日和だというのに鶴舞公園の桜には目もくれず、
4月8日で48の日(AKB)だと言うのにアイドルイベントそっちのけでごくいちの様な非常にマニアックなイベントに参加して下さった非リア充の皆様…(悪意☆)

本当に来て良かったですね♪

私が思うに、ごくいち史上最もハイレベルな内容でした☆
内容もさることながら講師の方々のごくいちっぷりが半端ない!!


会場は終始笑いの花が満開でした☆(OPを除く)


前回に引き続き私が司会を務めさせて頂きました。
もちろん個人的には課題はたくさんあります。

相変わらず司会はグダグダですし、アイスブレイクも…(詳細は後ほど☆)

それでも『グダグダ感が良い!!』、『そのままで良いよ☆』とおっしゃって下さる皆様の温かさのおかげで私はあの場に立たせて頂けるのだと感謝しております。

私が一番経験が少ないので課題を少しずつクリアしていき、成長できたらと思います。


先に私がハードルを下げることで講師の皆さんのスゴさが引き立つ!!
そう考えればとても重要な役割だと思います♪(名脇役☆)


堅苦しい話はこれくらいにして早速、レポート始めたいと思います。



さぁ、まずは入口で皆様を迎えます看板。

P1010362.jpg

毎回個性的なデザインなのですが今回は特に力が入っています☆
奥に座っているのが受付のケイちゃん。

それっぽい写真がご用意できませんでしたが、今ブレイク中のトリンドル玲奈似の癒し系ナースです。

トリンドル玲奈@.jpg


準備中の風景

P1010364.JPG


背中の“極”が似合う粋な男

P1010365.JPG

肉食系女子のハタケヤマさんと打ち合わせ中の私

P1010366.JPG

本日の講師とタイトル(発表順)

P1010368.JPG

OPの講師入場について打ち合わせ中

P1010370.JPG


時間が近付くにつれ会場にも人が集まります

P1010372.JPG



まずはOPで私が司会挨拶をします。

P1010375.JPG

挨拶の最後に笑いのネタを用意していたのですが…


見事にグダグダでした。

何でだろう?今回はいつも以上に緊張していました。(カミカミ)
講師のよっしゃーさんが『オー!!』って盛り上げてくれたのが嬉しかったです☆

P1010376.JPG


このネタ定番にしたいので内容は秘密にしておきます。次回頑張るぞ♪
(意外とウケてた!?)

P1010378.JPG



そして会長のモリちゃんの挨拶です。

P1010380.JPG


会長 『いつもは“特にありません”で済ませていたのですが、さすがにそれじゃいけないので裏話を…』

会長 『実は今回、先に日程を決めてから講師を探したのでギリギリまで見つからずにとても苦労しました。
最終的にはFacebookで募集をかけたところ2名の講師が立候補して下さいました。
危うく開催を延期しなくてはならないところでした。』


無事にごくいちを開催することが出来て本当に良かった☆
何せごくいち史上最もハイレベ…(ハードル上げ過ぎ☆)


会長挨拶が終わり、講師の方々に前に出て自己紹介をして頂きます。

今回から入場のBGMを用意しました。
と〜っても情熱的な曲でごくいちにピッタリ♪


私 『講師入場。手拍子お願いします☆』


司会者自ら曲を流し、曲を止めます。
※ごくいちはセルフサービスとなっております


講師が横に並び

P1010383.JPG


私 『それでは名前、タイトル、意気込みをお願いします』


発表順に講師の方に挨拶して頂きました。


『ジェンツーペンギンと暮らす方法』
あやさん

P1010384.JPG

堀北真希に似てると思ったのは私だけではないと思います。

堀北真希B.jpg


『北斗の拳の「トキ」が生き様で語る・・・真の漢(おとこ)とは?』
よっしゃーさん

P1010385.JPG

笑顔の素敵な爽やかお兄さんです。とてもアツい発表でした☆

『肉食系女子のためのナンパ講座』
ハタケヤマ サチコさん

P1010386.JPG

肉食系女子について包み隠さずお話しして下さいました。
後ほどあるコスプレを披露して下さいます。お楽しみに♪


『まほうつかいのなりかた"魔術化する世界と、魔法使い化する私たち"』
マイケル・チャンさん

P1010387.JPG

『どうもマイケルです』という第一声で完全に掴みを持っていかれました。
話しの構成がとてもお上手で引き付けられました。彼の実態が明らかに!!


皆さん緊張されることなく自己紹介されていました。
最初の自己紹介で意外と講師の方の個性が出るので非常に興味深いです。


挨拶が終わり講師の皆さんには一端退席して頂き、

続いてタイムスケジュールやアンケートの書き方など簡単に説明します。

P1010390.JPG

P1010391.JPG


そして、


私 『早速講座に移りたいと思いますが、その前に皆さんの緊張をほぐす…一番緊張してるのは私ですが(笑)簡単な準備運動をご用意しました』


アイスブレイク開始です。


私 『皆さんご起立願います』


私 『それでは私の動きをマネして下さい』


私 『まず顔のマッサージから始めたいのですが“メイクが崩れちゃう〜”という女性の方は無理にやらなくて結構です』


私 『人差し指の第2関節あたりを使って目の下、クマが出来る部分を内側から外側へ流します。1、2、3、4、5、6、7、8』


目を閉じていて確認出来ませんでしたが皆さんやって下さっていて写真を見て感動しました。

P1010393.JPG


会長も『メイクが崩れちゃう〜』と言いつつも率先して参加して下さいました☆

P1010394.JPG

こんな感じで目の上の眉のところ

P1010395.JPG

おでこ(円を書くように)

P1010396.JPG

こめかみとマッサージをしていきます。


私 『時間の関係で省略しますが尖った部分(指の第2関節)で頭のてっぺんを目指す様に押していきます。痛みがあるところはこっている部分ですので集中的に押して下さい』

P1010397.JPG


私 『いかがですか?大分スッキリしたんじゃないでしょうか?』


私 『目が疲れやすい、頭痛がひどい方にオススメです。
私も起きてすぐやるのですが、寝ぼけた状態でも目をつぶって寝ながら出来ちゃいます。
マッサージが終わる頃にはスッキリして目もパッチリさえて来ますから一石二鳥です♪』


私 『次にリンパのコリを流していきます。鎖骨のくぼんでる部分を指で流
します』


P1010398.JPG


私 『ここも説明だけ簡単にしますが肩から腕、指先に向かって流すイメージでマッサージしていきます。最後に爪をパチン、パチンで反対も同じ要領で行います』


P1010399.JPG


私 『こちらは肩こりがひどい方にオススメです』


時計を見るとOP終了時刻ちょうどだったので


私 『時間ですよね?ダメですか?』


会長 『ダメです』


前回のアイスブレイクでの課題の1つが“時間配分”でしたので泣く泣く終了。


私 『ここからが盛り上がるのですが残念ながら時間となってしまいましたので終了させて頂きます。ありがとうございます☆』


リハの時、


『アイスブレイクとしては地味』


と言われ、その他にオリジナル1つ、ネットで調べたもの4つ、計6つのアイスブレイクを用意していたのですが全て却下され


『前回の右ひじ左ひじので行きましょう』


と“マッサージ+2700のネタ”で行う予定がまさかの前フリで終わる…

非常に地味なアイスブレイクになり申し訳ありません。

しかし、マッサージしながらリラックスした状態で体を動かすことはアイスブレイクとしても効果的だと思います。
ただ、私のキャラが活かせなかっただけです(期待していた皆さん済みません)

次回は前フリ短めで全力で右ひじ左ひじを指導させて頂きます♪


セルフマッサージはお金がかかりませんので皆さんも色々試して自分に合う方法を見つけてみて下さいね。


という感じで私の見せ場は終了☆


続く


posted by OK! at 11:52| Comment(0) | 講師ネタ☆ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月31日

ごくいち4 告知☆


そろそろ重い腰を上げて…

『ヨイショっと!!』


3月も今日で終わり、明日から4月だというのにまだまだ肌寒いですね。
いつになったら春はやって来るのでしょう?
花は咲いてないのに屋台だけ並ぶという寂しい光景を早くどうにかしたいそこのアナタ!!

ごくいち4で笑いの花を咲かせましょう☆かわいい


という訳で久々の更新ですが告知させて頂きます♪


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ごくいち4 〜やってきました第4回

多くの笑いと、大人の雑学欲求を刺激した、あの「ごくいち!」
くだらなさ満載、ぬるさ満載のあの「ごくいち!」

待ちに待ってた人も着々と増えてきました、第四回!


『ごくいち4  〜第四回 ごく一部の人だけに役に立つ講座』


2012年4月8日 日曜日 14時〜 つながれっと名古屋にて開催決定!


第4回にも、ごく一部の人を狂喜させうるポテンシャルを持ったごくいち講師が集結中です。
ごく一部の限られた人しか知ることのない、奥深い日常をあなたに!

「ごくいち!」
http://gokuichi.info/

ごくいち4 講座内容

4名の講師が参戦!ごく一部の人だけに役立つ濃密な話を大公開!


◆『肉食系女子のためのナンパ講座』

気になる男性はナンパせよ!落としたいなら〇〇せよ!
狙った獲物は逃がさないナンパの女帝、ハタケヤマサチコがお届けする女の子のためのナンパ講座。

(※「落とし方」であって、お付き合いを継続させる方法でもなければ婚活講座でもございません。)

ごくいち講師: ハタケヤマ サチコ


◆『まほうつかいのなりかた"魔術化する世界と、魔法使い化する私たち"』

古今東西、魔法は私たちに夢を与えてくれるファンタジーとして親しまれてきました。
また、それを使う魔法使いも正義の味方、もしくは悪魔的な能力者として非常に印象深く描かれてきました。

21世紀に入り10数年を経た今、世界は大きな変革の時を迎えています。
あらゆるレイヤーが混沌とし、そこには皮肉なダークファンタジーが顔を覗かせ始めているのです。
ハリーポッターをはじめとする勧善懲悪型の魔法使い物語が流行するのは、
私たちを、そういった混沌から在るべき場所へと導いてくれる力を持つ者、もしくは力そのものを求めているからではないでしょうか。

ここ日本を取り巻く少子化・晩婚化などのセンテンスを交えて、
どのようにこの混沌をサヴァイブするのか、21世紀における魔法および、その施行者である魔法使いとはなにかを私の経験談を交えてお話しいたします。

ごくいち講師: マイケル・チャン


◆『ジェンツーペンギンと暮らす方法』

ペンギン科アデリーペンギン属ジェンツーペンギン。亜南極などに生息する中型のペンギン。

名古屋港水族館で出会える彼らですが、彼らと暮らすにはどうすればいいか?

そもそもレッドリスト準危急種の彼らと暮らす事が出来るのか??

「ペンギンと暮らす会」会員がおくるペンギンまみれの20分!

ごくいち講師: あや


◆近日公開『〇〇〇』

ごくいち講師: ???

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇

更新が遅れてるのか、意図的に非公開にしているのか…

4人目の講師の内容が更新されていませんが、ちゃんと4人揃っていますのでご安心を☆

私も何も知らされていませんので皆さんに情報をお伝えすることが出来ずにスミマセン…。

このまま更新されずに当日のお楽しみというのもごくいちらしいですが♪(笑)


今回は女性講師が2名ということで女性の方も参加しやすいのではないでしょうか☆
特に『肉食系女子のためのナンパ講座』は肉食系女子ではない方でも聴いてみたいですよね?
私も興味津々です!!かわいい

『まほうつかいのなり方』もハリーポッターとか女性の人気がスゴイので女性向けの講座になるのかな?
リハを聴いたスタッフの話では『なるほど!そういうオチか〜!?』『話の途中でオチが分かってもネタバレ禁止ですぜ!!』だそうです。

皆さん、温かい目で最後まで見守りましょう☆晴れ


今回私がリハで唯一聴かせて頂きましたのが『ジェンツーペンギンと暮らす方法』なのですが…


ごくいち物件来ましたド〜ン!!爆弾


講師のあやさんのマニアックっぷりがアツいです☆
ペンギンに興味がなくても最後まで楽しく聴かせて頂きました♪

話の構成や進め方がとても上手でビックリ!!
毎回思うのですがごくいち講師の皆さん、本当にレベルが高い☆
一番不安定なのが司会者の私で恐縮です…。

一番驚いたのは色白美人でペンギn…コホン!!
堀北真希似なところ。

※あくまで個人的な意見です。


気になる方は当日会場でご確認下さい☆

参加申し込みはこちらから
http://kokucheese.com/event/index/30662/

「ごくいち!」
http://gokuichi.info/


前回に引き続き私が司会進行を務めさせて頂きます。
前回の反省点をふまえて私らしく楽しめたらと考えています☆

休憩時間に行う会長の余興は、懐かしのあのゲームにチャレンジ!!
こうご期待♪

それでは皆様にお会いできることをとても楽しみにしていますぴかぴか(新しい)



まえちん
posted by OK! at 07:31| Comment(0) | お知らせ☆ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月04日

それはまるでゆりかごの様に☆C

続き


その間私は仕事を片付けます。

電話を終えオーナーが戻ってきました。


若 『もう少ししたら警察が来るよ。最初は居眠りしてて腹が立ってたけど警察の人が…』


サツA 『救急車の方がよろしいですか?病院


若 『なんて言うから急に心配になって来たよ…大丈夫だよね!?』


私 『たっ、多分大丈夫だと思いますよ』


若 『お酒臭くなかったから酔ってはないと思うんだけど…何かあったら大変だからさ』


あれだけ小憎たらしい寝息を立てて寝ているのだから生きていると思います☆(笑)


その後、5分と経たないうちに警察の方がいらっしゃいました。


私 『ご苦労様です☆』


事務所にいたオーナーを呼びに行きました。


若 『うん、今行く☆』


私はオーナーと警察には同行せずに洗い終わったトレイの水をクロスで拭き取りながら遠くから観察しました。


サツB 『もしもし、お兄さん』


客 『…』


サツB 『もしも〜し!!手(パー)


客 『…』


サツB 『こんな所で寝たらお店の人に迷惑でしょ!!』


客 『…』


全く反応がありません。

すると近くを巡回していたのか警察官がもう1人応援に来ました。



サツB 『起きる気配ありませんね…』


サツB 『外の車はこの人のですかね?』


若 『そうですね』


サツB 『そしたらしばらく車で休ませて様子見ってことで宜しいですか?』


若 『はい、分かりました』


2人の警察官がお客さんを肩からかつぐ様な体勢で車まで運び込みました。


サツC 『それでは何かあればまたご連絡下さい』


若&私 『ご苦労様です☆』


途中、常連のお客様が1人来ましたが迷惑をかけることなく済みました。


若 『寝てるだけだからしばらく休ませれば大丈夫だってさ』


私 『はい』


若 『店の中で死なれたりしたらシャレにならないもんね…あせあせ(飛び散る汗)


私 『そうですよね』


色々振り回されたりペースを乱されたりしましたが、何もなくて良かったです☆


若 『もし変なお客さんや様子がおかしい人がいたらセコムよりも警察に直接電話して良いからね』


私 『はい』


若 『お金払ってるからセコム使わないと損だけど意外と肝心な時に動けないし、うちの店は警察署近いから直接警察呼んだ方が早いからね』


私 『分かりました☆』


若 『俺なんかゾッキー(多分暴走族☆)とか駐車場でたむろしてたらソッコー電話するからね♪
うちの店は大通りから離れてるから滅多にないけど昔○○店(国道沿い)で働いてた時はひどかった…たらーっ(汗)


私 『あそこは大変だと思います。絶対働きたくないですもん…』


若 『あと駐車場で叫ぶ人とかいたりしてさ…酔っ払いなんてカワイイもんだよ☆』


私 『へぇ〜スゴイですね』


若 『あんまり大きい声では言えないけど薬でおかしくなっちゃった人らしいよ。ウツの薬多めに飲み過ぎて幻覚症状が出てるんじゃないかって噂だった』


私 『ウツの薬強いですもんね…』


若 『そうなんだよ!!』


興奮してオーナーの“おしゃべりスイッチ”が入ってしまった様です。

こうなると仕事をさせてくれません。(残業決定☆)
幸い仕事の少ない日で助かりました。


警察のお世話になることは年に何回かありますが、今回は大事にならなくて良かったです☆


半年くらい前のがひどかった…

そのお話はまた次回☆


最後までお読み頂きありがとうございます。
posted by OK! at 06:10| Comment(0) | お客様ネタ☆ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月01日

それはまるでゆりかごの様に☆B

続き


私は諦めて、オーナーに相談しました。

(※今年から店長だった長男さんが新オーナーになりました。旧オーナーと区別する為に“若”と呼ぶことにします)


私 『オーナー!お客さんが酔っぱらって寝てしまいました…警察呼びましょうか?』


若 『もう少し様子見ようか?』


私 『はい、分かりました☆』


オーナーもなるべくなら警察沙汰にはしたくないのでしょう。
特別迷惑をかけている訳でも悪い事をしている訳でもありませんから。


しばらく様子を見ましたがお客さんが目を覚ますことはありませんでした。
時刻は間もなく5時を回ります。

5時を過ぎると早朝の常連さんが少しずつ来店されますので他のお客様がいらっしゃる前に何とかしなくてはなりません。


オーナーに声を掛ける前に駐車場にお客さんの車があったのでお客さんが起きていないことを確認し、外に出て車のナンバーを控えました。


私 『岐阜から来たんや!?』


岐阜ナンバーだったことにも驚きましたが…


あのフラフラな状態で車を運転して来た事にビックリしました。
しかし、近付いた際にアルコールのにおいはしませんでしたし、
顔色も赤いと言うよりむしろ


『青白い…たらーっ(汗)


です。

そういえばこのお客さん、2時頃にもトイレを借りに店に来ていた事を思い出しました。


それからずっと車の中で仮眠をしていたのかも知れません。
しかし、深夜の外の気温は0度前後…

車内とはいえ寒さで目を覚まし、睡魔に襲われフラフラになりながらも店内にたどり着き、
絶好の寝床(台車の上)を見つけて眠りについたのかも知れません。


私 『外に比べたら店内は温かいもんな…』


大体の状況は予測出来ましたが、大の字で爆睡している姿を他のお客様にお見せする訳にはいきません!


再びオーナーを呼びに事務所に向かいます。


私 『そろそろ5時ですので他のお客様が来てしまいます』


若 『そうだね…』


重い腰を上げてオーナーが立ち上がりました☆
そして2人で現場に到着です。

するとオーナー、


若 『もしもし、お兄さん!起きて下さい!!』


客 『…』


今度は少し強めに頬を叩きながら


若 『こんな所で寝ちゃダメでしょ!!手(パー)


客 『…』


熟睡して起きる気配がありません。


若 『ダメだこりゃ…警察呼んで来る!!』


事務所へ戻って警察に電話をするオーナー
やる時はやります!!(珍しく頼もしい☆)


続く
posted by OK! at 21:29| Comment(0) | お客様ネタ☆ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月28日

それはまるでゆりかごの様に☆A

続き


しばらくして、


『キーッ…キーッ…』


店内で不気味な物音がすることに気付きました。

物音がするトイレ付近を見ましたがお客さんの姿はありません。


『キーッ…キーッ…』


しかし、

物音は静まるどころか一層激しさを増す一方です。


私 『一体何の音だろう?』


不思議に思った私は中華まん(蒸す前)を取りに行くついでに様子を見に行きました。


『キーッ…キーッ…』


現場へ近づくにつれ物音が何から発生しているのかは予想がつきました。
いつも使っているあの道具の聞き慣れたあの音だったからです。

しかし、お客さんがその道具で何をしているかまでは見当がつきませんでした。


私 『一体ナニをしているんだろうか??』


気が付けばもうすぐお菓子売り場の突き当りです。
ここを超えればお客さんが何をしているのかハッキリします。

ためらうことなく進む私。


突き当りを超え、視界が開けたその先の景色は!?(パァーッ☆ぴかぴか(新しい)





何と!!


お客様が…



〇〇の上で△△をしている最中だったのです!!



私 『…(うん、取りあえず見なかったことにして…)』


その場をスルーして中華まんを取りに行きました。


私 『まずは中華まんを仕込んでからにしよう!そうしよう☆』


出直すことを誓い、いったん現場を離れました。


私 『しかし、〇〇の上で△△しているとは…たらーっ(汗)


相当酔っているのか?
久しぶりに困ったお客様が紛れ込んでしまった様です。

幸い、1日で1番お客さんの来ない時間帯でしたので他に誰も来店されませんでした。


私は無事に中華まんを什器に仕込み…

再び現場へ到着しました。


相変わらず彼は先ほどの体勢のまま…





台車の上で居眠りをしているではありませんか!!



ちょこんと体操座りをし、

それはまるでゆりかごの上で眠っているかの様に安らかな表情をしています。

幸せな夢でも見ているのかも知れません。


先ほどの錆びた台車の『キーッ』という音の代わりに


客 『す〜っ…す〜っ…眠い(睡眠)


と気持ち良さそうに寝息を立てているのが小憎たらしいけど憎めません。

しかしこのまま寝させておく訳にはいきません。
声を掛けることにしました。


私 『お客様!大丈夫ですか!?』


客 『…』


返事がない…

ただのしかばn…コホン!!


全く反応がありません。


私 『もしも〜し!起きて下さい!!手(パー)


今度は軽く肩を叩いてみました。

すると、


客 『…!?』


一瞬ですが目を開きました。
しかし、再び目を閉じその後帰らぬひt…コホン!コホン!!



何度呼びかけても目を開くことはありませんでした。


しばらくして、


客 『コクリ…コクリ…』


と上下に揺れ出し、

だんだんそれが激しくなったと思った途端…


ガラガラッ…ダッシュ(走り出すさま)


台車から転がり落ちて床の上で今度は“大の字”になって眠っています。


客 『す〜っ…す〜っ…眠い(睡眠)


相変わらず小憎たらしい寝顔です。


続く
posted by OK! at 09:26| Comment(0) | お客様ネタ☆ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする