☆☆☆☆☆人気ブログランキングに登録しました♪♪♪☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆面白かったらクリックお願いします♪♪♪☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆人気ブログランキングへ☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆笑えなくても…ご愛敬♪♪♪☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆人気ブログランキングへ☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆応援ありがとうございます♪♪♪☆☆☆☆☆☆

2011年11月02日

柴田淳 10周年記念コンサート☆〜後編〜

続き


そしてここからは恒例のリクエストタイム。

会場からファンが聞きたい曲を叫びピアノで弾き語りしたりアカペラで歌ってくれたりします。

ピアノの前に移動中、


淳 『1年振りに(ジーパン)履くからぱつんぱつん!!』


イスに座ってからも、


淳 『ほんっとぱつんぱつん!!』


としきりに気にしていました。
見た感じとてもスタイルが良いのですが…
恐らく生地が縮んだのでしょう☆


そして、まずは弾き語りからなのですが…

会場のリクエストが見事にバラバラ…orzあせあせ(飛び散る汗)

それに加え、しばじゅんが練習してきた曲では無かったため全て却下!!(笑)


『みんな私が練習してきてないのばかり言うんだもん♪』


この自由でマイペースな感じが良いです☆


ということで用意していた『うたかた。』を披露。


続いて『ぼくの味方』を披露。

しかし…

途中で間違えて演奏を断念!!


弾き語りのラストは『君が思えば…』


淳 『簡単だからみんなも弾いてみてね♪』


と最初の部分を軽く弾くしばじゅん。


淳 『コレさえ弾ければあとは繰り返しだから☆』




うん、結構難しそう…

個人的には詞も曲も切なくてとても好きな曲です♪
初めてCDで聴いた時は鳥肌が立ちました。


君が思えば…
http://www.youtube.com/watch?v=IS0lfD_jRl8&feature=related

歌詞
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND60698/index.html


弾き語りを終えた後、

上がり症でMCが苦手のしばじゅん。
思わず、


淳 『もう帰っていい??』


淳 『まだ??』


と照れくさそうにしていたのが可愛かったです。

せっかくの10周年記念なのにそう簡単には帰しませんよ!!
ちなみにアンコールはMCの練習も兼ねていつも1人で行っています。


続いてアカペラ。


淳 『私の歌詞本ありますか?』


とスタッフにお願いして持ってきてもらいました。
もの凄くおっきいファイルです。


淳 『100曲近くあるのでコレ私作ったっけ??って曲もあります』


100曲もあったらさすがの本人も全て記憶するのは難しいですよね。


最初は『夢』を歌ってくれました。
昼ドラの主題歌にもなったこの曲、歌詞が本当に切ない。

ネットで検索してたら偶然書き込みがあったのですが、
嵐のコンサートで二宮君が歌いながら号泣してたそうです。



http://www.youtube.com/watch?v=6OZ2YPT-HeM

歌詞
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND15917/index.html


こちらはライブ用にアレンジがされていていつもよりもPOPな感じに仕上がっています。
歌の後にMCが入っててお得な感じ♪

動画を観て頂けると分かる通り、かなりの上がり症でMCも苦手です。
でも、今回はMCも良かったし、落ち着いていたと思います。


続いて『椿』。
この曲は色んな意味で私の中での名曲です。


椿
http://www.youtube.com/watch?v=fciyljg3cBs

歌詞
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND66412/index.html


曲や詞の世界観も“和”のイメージでとても好きです。

しかし、一番心打たれるのはアーティストの生き様と重なるその歌詞にあります。


『咲き乱れてぽとりと落ちる椿よ』

『美しい姿で自ら切り落とすの』


私の愛した某ロックバンドの“幕引き”と重なります。
音楽家の美学がそこにはあります。


そして中島美嘉の『ORION』をカバー

中島さん側のラブコールで『声』という曲を楽曲提供したことがきっかけでしばじゅんもライブでカバーする様になりました。


ORION
http://www.youtube.com/watch?v=WD1v0bjq9ZQ&feature=related


本家ももちろん素晴らしいですが、しばじゅんが歌っても全然違和感なく聴けます☆
どちらも透明感のある声だからでしょうか。

ちなみにCHEMISTRYの『月夜』の作詞もしばじゅんです♪(あざ〜す☆)


とうとう最後の曲になりました。
ということでバンドメンバーを呼んでの『桜日和』

この曲は愛犬ビビアンの為に作った曲。(今はカズも含めて)
悲しい曲ではなく前向きでとても優しく温かい曲です☆

残念ながらビクターの動画しかありませんでしたが宜しければどうぞ(1番のみ)


桜日和 イメージフィルム
http://www.youtube.com/watch?v=ho7iqOi5hN4&ob=av2e

歌詞
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND115653/index.html


という訳で10周年に相応しい素敵なライブでした☆
早くDVD出ないかな♪


来年は35歳なのでサンゴ礁か産後でしょうか?

今から相手見つけて子供産むのは少し無理があるかと思いますが…(笑)


予定よりも大幅に長文になってしまいましたが、
最後までお読み頂きありがとうございます。

posted by OK! at 10:09| Comment(0) | まえちん☆ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。