☆☆☆☆☆人気ブログランキングに登録しました♪♪♪☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆面白かったらクリックお願いします♪♪♪☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆人気ブログランキングへ☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆笑えなくても…ご愛敬♪♪♪☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆人気ブログランキングへ☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆応援ありがとうございます♪♪♪☆☆☆☆☆☆

2011年11月02日

柴田淳 10周年記念コンサート☆〜後編〜

続き


そしてここからは恒例のリクエストタイム。

会場からファンが聞きたい曲を叫びピアノで弾き語りしたりアカペラで歌ってくれたりします。

ピアノの前に移動中、


淳 『1年振りに(ジーパン)履くからぱつんぱつん!!』


イスに座ってからも、


淳 『ほんっとぱつんぱつん!!』


としきりに気にしていました。
見た感じとてもスタイルが良いのですが…
恐らく生地が縮んだのでしょう☆


そして、まずは弾き語りからなのですが…

会場のリクエストが見事にバラバラ…orzあせあせ(飛び散る汗)

それに加え、しばじゅんが練習してきた曲では無かったため全て却下!!(笑)


『みんな私が練習してきてないのばかり言うんだもん♪』


この自由でマイペースな感じが良いです☆


ということで用意していた『うたかた。』を披露。


続いて『ぼくの味方』を披露。

しかし…

途中で間違えて演奏を断念!!


弾き語りのラストは『君が思えば…』


淳 『簡単だからみんなも弾いてみてね♪』


と最初の部分を軽く弾くしばじゅん。


淳 『コレさえ弾ければあとは繰り返しだから☆』




うん、結構難しそう…

個人的には詞も曲も切なくてとても好きな曲です♪
初めてCDで聴いた時は鳥肌が立ちました。


君が思えば…
http://www.youtube.com/watch?v=IS0lfD_jRl8&feature=related

歌詞
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND60698/index.html


弾き語りを終えた後、

上がり症でMCが苦手のしばじゅん。
思わず、


淳 『もう帰っていい??』


淳 『まだ??』


と照れくさそうにしていたのが可愛かったです。

せっかくの10周年記念なのにそう簡単には帰しませんよ!!
ちなみにアンコールはMCの練習も兼ねていつも1人で行っています。


続いてアカペラ。


淳 『私の歌詞本ありますか?』


とスタッフにお願いして持ってきてもらいました。
もの凄くおっきいファイルです。


淳 『100曲近くあるのでコレ私作ったっけ??って曲もあります』


100曲もあったらさすがの本人も全て記憶するのは難しいですよね。


最初は『夢』を歌ってくれました。
昼ドラの主題歌にもなったこの曲、歌詞が本当に切ない。

ネットで検索してたら偶然書き込みがあったのですが、
嵐のコンサートで二宮君が歌いながら号泣してたそうです。



http://www.youtube.com/watch?v=6OZ2YPT-HeM

歌詞
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND15917/index.html


こちらはライブ用にアレンジがされていていつもよりもPOPな感じに仕上がっています。
歌の後にMCが入っててお得な感じ♪

動画を観て頂けると分かる通り、かなりの上がり症でMCも苦手です。
でも、今回はMCも良かったし、落ち着いていたと思います。


続いて『椿』。
この曲は色んな意味で私の中での名曲です。


椿
http://www.youtube.com/watch?v=fciyljg3cBs

歌詞
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND66412/index.html


曲や詞の世界観も“和”のイメージでとても好きです。

しかし、一番心打たれるのはアーティストの生き様と重なるその歌詞にあります。


『咲き乱れてぽとりと落ちる椿よ』

『美しい姿で自ら切り落とすの』


私の愛した某ロックバンドの“幕引き”と重なります。
音楽家の美学がそこにはあります。


そして中島美嘉の『ORION』をカバー

中島さん側のラブコールで『声』という曲を楽曲提供したことがきっかけでしばじゅんもライブでカバーする様になりました。


ORION
http://www.youtube.com/watch?v=WD1v0bjq9ZQ&feature=related


本家ももちろん素晴らしいですが、しばじゅんが歌っても全然違和感なく聴けます☆
どちらも透明感のある声だからでしょうか。

ちなみにCHEMISTRYの『月夜』の作詞もしばじゅんです♪(あざ〜す☆)


とうとう最後の曲になりました。
ということでバンドメンバーを呼んでの『桜日和』

この曲は愛犬ビビアンの為に作った曲。(今はカズも含めて)
悲しい曲ではなく前向きでとても優しく温かい曲です☆

残念ながらビクターの動画しかありませんでしたが宜しければどうぞ(1番のみ)


桜日和 イメージフィルム
http://www.youtube.com/watch?v=ho7iqOi5hN4&ob=av2e

歌詞
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND115653/index.html


という訳で10周年に相応しい素敵なライブでした☆
早くDVD出ないかな♪


来年は35歳なのでサンゴ礁か産後でしょうか?

今から相手見つけて子供産むのは少し無理があるかと思いますが…(笑)


予定よりも大幅に長文になってしまいましたが、
最後までお読み頂きありがとうございます。

posted by OK! at 10:09| Comment(0) | まえちん☆ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月09日

ごくいち3大成功!?@


11月6日(日)
ごくいち3(ごく一部の人だけに役に立つ講座)が鶴舞駅近くのつながれっと名古屋で開催されました。


3回目を迎える今回、何と!
私が司会を務めさせて頂きました。人生初司会です☆

司会に専念していたこともあり今回のレポは前回の様に細かく書けませんが、
私なりに書かせて頂きたいと思います。


今回は講師、スタッフも含め22名の皆さんとゆる〜くかつマニアックで濃厚な時間を共有させて頂きました。

回を重ねる度に参加人数が増え、


『講師として参加したい!!』


というごくいちさん達も増え、少しずつごくいちの輪が広がり嬉しく思います☆


まずは今回のごくいち講師のご紹介から(発表順)


『野宿の探し方』のおおはしさん。


PB060055.JPG


『つながる×つなげる×こわす』のくずもちさん。


PB060054.JPG


『人生に大切なことは全てロックマンが教えてくれた』のしらさん。


PB060052.JPG


『名古屋サバイバル入門編』のこーしさん。


PB060051.JPG


開始前の様子。


PB060027.JPG


PB060031.JPG


PB060032.JPG



おおはしさん、余裕のひと眠り☆


PB060035.JPG


野宿で鍛えた(?)だけあってどこでも寝れそうです。


開始時間に近付くにつれ、お客さんの数も増えてきました。
私の緊張も高まります。


そして14時になりいよいよごくいち3スタートです。


PB060037.JPG


まず司会の私が簡単に挨拶を済ませ、


PB060039.JPG


会長のモリちゃんの挨拶です。


PB060044.JPG


まずは今回の余興、


モリ 『ロックマン2やりま〜す☆』


PB060046.JPG


それから会長が1つ心配事があると言っていました。


私 『…(まさか私の司会が不安なのでは!?)』


とドキドキしながら聞いていましたが、そうではなく


モリ 『しらさんの講座が意に反していないか心配です』


ロックマンについて語る予定のしらさん、実はブログで


『どうせなら聞いて下さる皆さんに役に立つような内容にしたい!!』


というような内容を書いていたと2週間前のリハの時にモリちゃんが話して下さいました。


皆さんに役に立つ講座にしたいというしらさんの気持ちは素晴らしいです☆

しかし、“ごく一部の人だけに役に立つ”がコンセプトのごくいちに関しては皆さんに役に立ってしまっては意味がないのです。

せっかくロックマンという最高にマニアックな素材をお持ちなのだから、丸くしてしまうのは勿体ない。

より鋭く尖ってこそごくいちに相応しいのです。ぴかぴか(新しい)


続く
posted by OK! at 11:18| Comment(0) | 講師ネタ☆ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月11日

ごくいち3大成功!?A

続き



続いて講師の皆さんを前に集めて順番に意気込みを伺いました。


PB060050.JPG


リハに参加したお2人には伝えていたのですが、残りの2人には伝えていませんでした。
ですので、簡単に一言で済ませて頂ければ十分だと思っていました。


しかし、ここで今回の講師の皆さんの実力を実感することになります。
4人とも余裕をもってガッツリとアピールして下さいました。

さすが皆さん講師経験がある方たちばかりなだけあります。
司会の私が一番緊張していました。


講師の皆さんに退場して頂き、感想や質問の記入方法について説明し、
今回私の見せ場でもあるアイスブレイクに入ります。

※アイスブレイクとは人が集まる場を和ませ、コミュニケーションをとりやすい雰囲気作りをする事です。


私が用意したのは体を動かす簡単な運動と掛け声を合わせたものです。
体を動かして声を出せばリラックスした状態で講座を聞くことが出来ます☆

まずは肩を上下に上げる運動です。


私 『1、2、3、4、5、6、7、8』


次に腕を回す運動、

手首を左右に振る運動をしました。


ここまでは普通の運動です。
しかし、これでは面白くありません。
私らしくありませんし、ましてやごくいちらしくもありません。


お楽しみはここからです☆
手首を振りながら、


私 『ついでにオシリも振っちゃいましょう☆』


PB060057.JPG


私 『羞恥心は捨てて楽しみましょう♪』


ここまではあくまで前菜に過ぎません。
少し会場が和んだところでメインディッシュに入ります。


今回私がご用意した食材は今年のキングオブコントで準優勝したお笑いコンビ“2700”の『右ひじ左ひじ交互に見て』です。


http://www.youtube.com/watch?v=e60ABZD2r_c&feature=related


軽快なリズムと独特の歌詞がクセになります。さすが八十島さん☆
パフォーマーのツネさんは…

笑顔が素敵♪


ちなみに今回の服はツネさんの衣装を意識しました。


何故かPVもあり、こちらはかなりカッコ良いです☆


http://www.youtube.com/watch?v=tTgpnvbnj80


彼らはお笑い芸人ではなくてアーティストと言っても過言ではありません。
残念ながらカラオケには入っていない様ですので、忘年会などの宴会芸にどうぞ♪


皆さんにはタネを明かさず、


私 『まずはボクシングのファイティングポーズを取って下さい』


PB060059.JPG


私 『次にパンチを出す要領で…』


私 『ひじを出して下さい』


PB060062.JPG


私 『1,2,3,4、右ひじ左ひじ交互にみて…って感じです』


PB060060.JPG


PB060061.JPG


そしてネタの間奏にもある掛け声の練習です。


私 『わっあ〜!!』


PB060063.JPG


会場 『わっあ〜!!』


PB060064.JPG


私 『カリスマっ!!』


会場 『カリスマっ!!』


私 『っパイオニィア!!』


会場 『っパイオニィア!!』


うん、ちゃんと声を出してくれてる☆

意味が分からないにも関わらず付き合って下さる。
皆さんの優しさを感じました♪

結論から言うとここで終われば良かったのかな?


私 『動画をご用意しましたので踊って下さい♪』


先ほどのPVを編集して2番をカットした動画を流しました。








ここから先は皆さんのご想像にお任せします。
写真のみUPさせて頂きます♪


PB060068.JPG


PB060069.JPG


PB060071.JPG


PB060072.JPG


PB060073.JPG

PB060074.JPG


PB060075.JPG


動画に夢中になっているのか…
意味が分からずキョトンとしてしまったのか…

気が付けば完全に会場の皆さんを置き去りにしていました。


私 『…(これはマズイ!?)』


最後のオチを披露する前に強制終了させて頂きました♪


PB060076.JPG


アイスブレイクって奥が深いですね…

帰ってから調べてみましたが会場と私との“温度差”を考慮するべきでした。


http://www.teambuildingjapan.com/column/030.html


2700って有名なのかな?って思っていたのですが今回の参加者の皆さんには意外と知られていませんでした。
そもそもお笑いに興味がない人、テレビを観ない人には分かりませんよね。


前回のコンビニ侍同様、


残念☆.jpg


な結果になってしまいましたが、今後は自分がやりたいという気持ちだけではなく会場の皆さんとの“温度差”を考慮してアイスブレイクを考えていきたいと思います☆

次は上手く出来そうな気がします♪


身内には楽しんで頂けた様で『良かったよ☆』と言って頂けました♪(みんなの優しさ☆)
私のスベり芸も定着しつつあります。

アイスブレイクも“ごく一部の人だけに役に立った”様でごくいちらしいのではないでしょうか☆


勿論、今回のアイスブレイクはごくいちだからこそ出来たネタです。

会長には懇親会で『ごくいちナメ過ぎじゃないですか?』と愛のあるツッコミを頂きました☆


続く

posted by OK! at 23:27| Comment(2) | 講師ネタ☆ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月19日

ごくいち3大成功!?B

続き


さて、いつも通り長文失礼致しますが、メインはここからです。


私 『それでは1人目の講師の方お願いします☆』


『野宿の探し方』おおはしさんの登場です。


PB060080.JPG


おおはし 『ちょっと話しにくい空気になってしまいましたが…』


早速イジって頂きあざ〜す♪
さすがおおはしさん、余裕が感じられます。

複数の出演者が出るイベントなどでは他の出演者の話題を出すのはトークテクニックの1つです☆

笑いと共感を得て一瞬で会場の空気を変えて下さいました。


更にここからおおはしさんの話術がキラリと光ります。

まずは“野宿”をする上で重要になる“場所”と“アイテム”をベスト3までランキング形式で発表して下さいました。

ランキング形式で発表することで聞き手の好奇心を高め、興味を持たせます。

更に、ただ書き出すだけではなく、まず参加者の方に質問していくつか予想してもらいます。


PB060081.JPG


一方的に話し続けるとどうしても聞き手の集中力は下がってしまいます。
質問をすることで適度に緊張感を保ち、更に講師と参加者の距離感をグッと近づける効果もあります。


PB060087.JPG


肝心のランキングの方ですが、


<場所>

1位 公園(11回)

1位 道の駅(11回)

3位 フェリー乗り場



PB060086.JPG


何と、公園と道の駅が同率1位でした。
公園や駅なら予想がつきますが、道の駅やフェリー乗り場は意外でした!!

特に道の駅はキレイだし設備も整っているので目的を同じくする同志がけっこういたそうです☆


続いて


<アイテム>

1位 銀マット

2位 耳栓



PB060095.JPG


参加者の方の意見では携帯電話、カンパン、懐中電灯など挙げられましたが、携帯は今ほど普及する前でしたし、食事は店に入って食べていたし、懐中電灯は自転車のライトで代用していたそうです。


という訳で今回は野宿の際に重宝した意外な必需品を2つ教えて頂きました。

人間にとって大事なものの1つに睡眠があります。
睡眠を取らないと頭が働きませんし、長旅であれば質の良い睡眠で十分に体を休める必要があります。

テントを張るにしても銀マットが1枚あるだけで寝心地が全然違ってきます。
耳栓も外部からの音を遮断することで安眠が得られます。


会場には実際に使っていたテントと銀マットが用意されていました。


PB060092.JPG


おおはし 『誰か横になって感想を聞かせて頂けませんか?』


天の声 『会長お願いします☆』


ということで会長がテントの中に入り銀マットの上に横になります。


おおはし 『いかがですか?』


モリ 『良い感じです』


おおはし 『良かったら皆さんも休憩中に試してみて下さい☆』


野宿での苦労は経験した方にしか分かりませんので今回のランキングは意外でとても新鮮でした。


自転車で南から北へ日本縦断したおおはしさん。

いつも15〜16時頃に野宿する場所を自転車で探していたのですが、候補を3つくらい(A、B、C)見た時にCの地点で理想的な場所がありませんでした。


おおはし 『う〜ん、先に進むべきか悩んだ場合…』


ここで今日イチのポイントが聞けました☆


おおはし 『時には戻る勇気が必要です!!』


PB060102.JPG


経験上、こういう時は良い場所は見つからないそうです。
なかなか見つからず焦って闇雲に探すよりも、今ある選択肢の中から最善のものを選ぶ…


野宿以外の日常生活においても参考になるお話を聞かせて頂きました☆
(アレ!?役に立っちゃった??)


他にも野宿を探すポイントとして


・現地の方に直接聞く

店の店員さんや散歩中の方に尋ねてみると案外教えて下さるそうです。


・栄えている場所には行かない

田舎の方が静かだし、穴場が見つけやすい。


こんな感じでアツく語って頂きましたが、最後におおはしさん


おおはし 『当時は出来るだけ安い値段で旅をしたくて野宿を選びましたが…』


おおはし 『もう野宿はしたくありません!!』


PB060103.JPG


会場 『!?(笑)』


今日イチのオチも決まり大爆笑の中、講座は終了しました☆


皆さんに感想と講師への質問を書いてもらい、


PB060106.JPG


私 『2人目の講師の方お願いします☆』


続く
posted by OK! at 07:58| Comment(0) | 講師ネタ☆ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月21日

ごくいち3大成功!?C

続き


『つながる×つなげる×こわす』のくずもちさんの登場です。


PB060108.JPG


まずは自己紹介から。
名前の由来についてお話して下さいました。


くずもち 『くずもちと言います。普段はもちとして活動しています』


くずもち 『今回は“こわす”がテーマですので“こわしもち→くずしもち→くずもち”とさせて頂きます』


くずもち 『こわすということで激しいイメージがあると思いますがそんなことありませんので…』


会場 『(笑)』


誘われると断れないくずもちさん、むしろ柔らかい印象があります。


そして、くずもちさんもトークテクニックを披露します。


くずもち 『突然ですが…こわしたい関係がある方、手を挙げて下さい』


ほぼ全員が挙手!!(笑)


くずもち 『では、関係をゆるくこわしたい方』


PB060110.JPG


くずもち 『はげしくこわしたい方』


PB060109.JPG


くずもち 『それでは今回はゆるくこわす方法について話したいと思います』


参加者に質問する方法でも挙手型の方が参加しやすいですよね☆
最初は全員手が上がるような質問を用意するのもテクニックの1つです。


さらに懇親会でタネ明かしして頂いたのですが、


くずもち 『はげしくこわしたい方が多くても、ごくいちですので少数派の意見を採用させて頂きます』


と強引に話をゆるくこわす方に持っていくつもりだったそうです。

どちらに転んでも話したい方向に持っていく…
う〜ん♪テクニシャン☆


次にご自身を例につながりについて話して頂きました。


PB060111.JPG


くずもち 『小・中・高・大学、会社…最近では一度も会ったことがなくてもつながりが持てるフェイスブックやミクシィなどのSNSなども出てきて簡単につながれるようになりました』


PB060112.JPG


くずもち 『私だけではないと思いますが、高校から大学、更に社会人と環境が変わるごとに新しいつながりができ、その度に他のつながりが疎遠になったりしますよね』


くずもち 『週1回会ってたのが、月1回になり…、コイツとは1年に1回会えばいいや…って(笑)』


くずもち 『でもそうしていかないとスケジュールがいっぱいになってしまい自分の時間が無くなり疲れてしまいます』


くずもち 『さらに今ある関係を優先したいとなると…それならゆるくこわせばいい☆』


なるほど!そう言われるととても説得力があります。


PB060116.JPG


続いて過去のエピソードについて話して頂きました。


くずもち 『私の場合、まず大学時代に友人に勧められてテニスサークルに入ります。しかし、一緒に入った友人がすぐ辞めてしまいテニスの経験のない私も行きづらくなってしまいます』


くずもち 『そこでゆるくこわすのですが、思い切って…』


くずもち 『携帯のメモリを消してしまうんです!!』


会場 『おぉ〜!!(笑)』


メモリに残っているとふとした時に『アイツどうしてるかな?』と思い出してしまいメールしたくなるので、一度こわすと決めたらためらわずに消去するのだそうです。


それから、


くずもち 『今度は地元の友人とテニスサークルを始めます。最初は初心者ばかりの集まりで趣味程度に楽しく始めたのですが、だんだん本格的になり…』


A 『大会に申し込もうゼ☆』


くずもち 『って言い出して、ゆる〜い感じが良かったのに本格的にやるなら部活でやれ!!って思うようになり行かなくなりました。そこで思い切って…』


くずもち 『携帯のメモリを消す!!』


そしてラスト、


くずもち 『就活中で忙しかったのですがある学生団体に参加するようになります。当然学生団体ですので大学卒業と同時に活動に参加しなくなります。そこでもちろん…』


くずもち 『え〜っと、今回は全員消去せずに一部だけ残しました…』


会場 『!?(笑)』


PB060127.JPG


ゴリ押しかと思いきや、まさかの三段オチ!!
良い意味で裏切られ楽しませて頂きました☆


PB060132.JPG


PB060140.JPG


笑いに厳しい会長と居眠り中のK氏(ウソ☆)


PB060129.JPG


エリカ様ファンへのサービス♪


PB060136.JPG


今回はスタッフとして受付嬢を担当して頂きました。


カメラマンのりょうさんグッジョブ☆


CIMG0329.JPG


そして時間の合図がなり最後のまとめです。


くずもち 『ゆるくこわすメリットとしてケンカなどではげしくこわした訳ではないので簡単に修復が可能です。必要ならまたつながればいい☆』


くずもち 『はげしくこわしたエピソードについて聞きたい方は懇親会でどうぞ♪』


懇親会のPRあざ〜す♪
くずもちさんは懇親会では黒もちさんになるのですね☆

懇親会では武勇伝ありがとうございます♪


皆さんに感想と質問を書いてもらい、


私 『ここでいったん休憩とさせて頂きます。なお、休憩中に会長の余興がございますのでこちらもお楽しみ下さい☆』


続く
posted by OK! at 07:44| Comment(0) | 講師ネタ☆ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする